スウェーデンハンドセラピースウェーデンハンドセラピーの講座が、参加希望者1名でも可能に… インストラクターと講座についての、新しい方針! 2021年も明けましたが、今年は…コロナ感染による…まさに近代でも稀な波乱の年であった昨年に続き、まだ第3波となる感染拡大の嵐が世界中を覆っています。 昨年始まったこの新型コロナ感染で、私...スウェーデンハンドセラピー
暮らしと文化スウェーデン国王の「失敗」発言報道について! 「スウェーデン国王発言と、スウェーデンを叩きたい人たち」 泉美木蘭さんの投稿記事から… 新型コロナ感染で明けた波乱の2020年のクリスマスも峠を過ぎ、そろそろ新しい年が開けようとしています。 そして世界は今、新型コロナ感染の第3次感染の...暮らしと文化スウェーデンあれこれ
福祉と医療の広場コロナ感染が減少のスウェーデン、高齢者施設への訪問禁止が解除! 最近のスウェーデンの情報といえば、やはり世界的にユニークな新型コロナ対策についてのニュースが多いですが、9月に入ってからも、世界的に感染が拡大されている中、スウェーデンだけは感染者数も死亡者数も激減しています。 フランスなどではまたロック...福祉と医療の広場医療の部屋
暮らしと文化今年の夏至祭りとコロナ禍… 今年2020年の夏祭りは、19日の金曜日が夏至祭りイブ、そして今日の20日が夏至祭りです。 夏至祭りについては昨年の記事「夏至祭り、そしてセメスター(休暇)!!」でお伝えしたのでここでは詳しくは省きますけど…(読みたい方は↑をクリックして...暮らしと文化スウェーデンあれこれ
暮らしと文化スウェーデンのコロナ感染対策と「国民の信頼」、そして「教育」について! この記事を書いている2020年5月16日現在、新型コロナウイルスは世界中でまだ猛威を奮い続けていて、先が見えない状況ですね…。 そんな中で、最近日本でも話題になっているのが、他の国々のように「ロックダウン」をせずに独自の対応策政策を取り続...暮らしと文化スウェーデンあれこれ
福祉と医療の広場スウェーデンの新型コロナウィルス対策 2020/3/25 今日は、僕の友人・同僚ダールマン容子さんからの「スウェーデン情報」です。 スウェーデン在住:ダールマン容子 中国から始まった新型コロナウィルスの感染拡大は、アジアからヨーロッパ、アメリカへと広がってきました。そして私が暮らすスウェー...福祉と医療の広場医療の部屋
暮らしと文化今日のおやつ! 7月の下旬は天気も安定していて、快適な夏日が続いていました。 気温は25℃前後で決して暑いというわけではないですけど、まぁ凌ぎやすい、いかにもスウェーデンの夏という感じでしたが、 部屋の中で少し動いていると、汗が滲んでくる感じで、「この...暮らしと文化スウェーデンあれこれ
ストックホルムストックホルムのオアシス、マリアトーリエット! この間は、僕の最近のお気に入りの、ストックホルム市の南の島ソーデルマルムにあるイェーテガータンのコーヒーショップの紹介をしましたが、 今日紹介するのは、やはりソーデルマルムにある公園、マリアトーリエット(Mariatorget)です。 ...ストックホルムスウェーデンあれこれ
スウェーデンあれこれ最近「お気に入り」のコーヒーショップ! スウェーデンもようやく夏らしくなってきて、快晴で清々しい天気が続いています。 ここは、「今年は歴史上最も暑い気温」とか「地中海から北極圏までの猛暑」とかは、まるで縁がないみたいですね… こんな爽やかな夏ともなると、やっぱり街に出てフィー...スウェーデンあれこれストックホルム
暮らしと文化植物性ミルクの時代! 最近の日本のネットニュースで「北欧の冷蔵庫が変わった」…などと取り上げられていましたけど… 北欧では今、牛乳の代わりに「植物性ミルク(オートミルク)」が大流行りです。 他の北欧諸国でも同じだと思いますが、ここスウェーデンでは数年前から、...暮らしと文化スウェーデンあれこれ