スウェーデン

暮らしと文化

結局は、マイナンバー制度のことかな…?

⚫︎車の一時抹消登録と保険会社、そして自動車税!僕が今夢見てる…マイクロバスをキャンピングカーに改造するプロジェクトのことなんですけど…そのプロジェクトも、実は「ブレーキが故障して修理しなければ…」というところで終わって、しばらく後が続いて...
暮らしと文化

スウェーデンとコーヒー!

前に、スウェーデンの「フィーカ文化」について書きましたけど、また…コーヒーの話です。イタリアといえばエスプレッソ、フランスはカフェ・オ・レとか…あるいは、コーヒーはブラジルだろうとか、いやグアテマラやキリマンジャロがあるじゃないかとか…まぁ...
暮らしと文化

平等と公平の話…

ずいぶん前になりますが…スウェーデンのマスコミが、政権を長く維持している、いわゆるリベラルと言われる社会民主党と、日本で言えば自民党に当たる穏健党の違いを、端的に比較していました。それによると、マスコミに取り上げられた形で、今まで社会民主党...
独り言の部屋

「それ、スウェーデンだから出来るんでしょ?」というパターン!

先日、日本のあるポピュラーなIT企業の方と、ストックホルムでいろいろな分野で活躍されている若手の日本女性たちと全部で10名ほどのランチ会がありました。「日本とスウェーデンでは、何が違うのか…何か共有できることはないか…」という趣旨の話し合い...
暮らしと文化

夏至祭り、そしてセメスター(休暇)!!

今年の2019年は、6月21日の金曜日が夏至祭りの前夜祭、土曜日、22日が夏至祭りです。夏至祭りは洗礼者ヨハネの祝日に行われますが、ヨハネはキリストより半年早く生まれたという言い伝えから、クリスマスが12月25日と決められた後に、ヨハネの祝...
暮らしと文化

世界一臭い食べ物… !?

日本でよくバラエティー番組で、「世界で一番臭い食べ物」として面白おかしく取り上げられているのが、この「シュールストレミング」と呼ばれているもの…これ、スウェーデン語では「Surströmming」って言いますから、ホントは、発音的には…「ス...
暮らしと文化

毎日の生活に欠かせない「フィーカ」!

フィーカ(Fika)というのは、スウェーデン人の暮らしというよりも、毎日の生活に欠かせないもののひとつです。簡単に言えばコーヒーを飲むことなんですけど、そう単純でもない…。日本的には「お茶を飲む」みたいなもんですし、一人で飲むときには単に「...
音楽療法の部屋

スウェーデンの音楽療法(その7)実証と評価、今後の課題

⚫︎効果の実証の困難さスウェーデンでは、医学的な見地による音楽療法の効果の実証というものについては、実はあまり行われていません。その理由としては、病院などの医療現場での音楽療法というものが少ないことも挙げられますし、福祉の分野で「質的向上」...
ストックホルム

ストックホルム郊外の住宅地、フィスクセートラ

僕が住んでいる地域は、ストックホルム市から車で10分ほどの郊外にある、フィスクセートラ(Fisksätra)という住宅地です。ここは、ストックホルムの高級住宅地でもあるサルトショーバーデン(Saltsjöbaden)のすぐ隣にありますが、1...
音楽療法の部屋

スウェーデンの音楽療法(その6)音楽療法士の働く場

⚫︎音楽療法士を志す人スウェーデンの音楽療法に携わる人は、音楽療法士という肩書きの他に専門的な職業を持っていることが多く、他に職業を持たずに、純然たる音楽療法士として仕事をしている人は、ほとんどいないと言っても過言ではないかもしれません。音...