スウェーデンあれこれ

スウェーデン各地

ダーラナへの道!

ストックホルムから車で北西に向かって約215km、高速道路を約2時間ちょっと走ってボーレンゲ(Borlänge)に入ると、そこからはダーラナ(Dalarna)地方です。日本では、よくダーラナ地方のことを「スウェーデンの心の故郷」というように...
スウェーデンあれこれ

ストックホルムの街!

ストックホルムスウェーデンの首都ストックホルムの語源は、ストック(丸太)とホルム(小島)という二つの言葉が合わさったのが由来で、「丸太の小島」という意味です。周りを海と湖に囲まれているので、昔は島に丸太を積んで敵船からの攻撃を防いだとも言わ...
スウェーデンあれこれ

ストックホルムの誇り「ヴァーサ博物館」

ストックホルムは、美術館・博物館の数が人口で比較すると世界一多い…と言われています。大きな歴史博物館や北方博物館、それにモダンアートの美術館の他にも…音楽博物館や軍事博物館、さらには鉄道や郵便の博物館など…「えっ、こんなものまで?」という博...
暮らしと文化

税金の話

日本でよく聞かれることに、「スウェーデンって、税金が高いんでしょ?」というのがあります。特に、消費税のことが話題となるたびに、スウェーデンでは消費税が25%ってことで日本と比較して話題になることが多いですけど、僕がよく聞かれるのは、「スウェ...