スウェーデンや北欧って言ったら、「サウナ」って考える人が多いかもしれません。
でも、サウナは、やっぱりフィンランドです。
スウェーデンにも、もちろんサウナはあるけど、フィンランドには、どうしても敵いません。
フィンランドでは、「サウナで生まれて、サウナで死ぬ」って言葉もあるくらいですから…。
昔から…、
フィンランドでは、家を建てる時には、まずサウナから作り始めたそうです。
で、まずサウナを作って…それから居間なんかを作っていく…ってやつですね。
昔は…、動物なんか飼っていたとしたら、サウナで飼って、人間も一緒に住む…なんてこともあったそうです。
サウナで生まれて、育って…大きくなって、サウナで生きて…そして、サウナで亡くなる…なんてことも聞きました。
サウナで亡くなるって…
まぁ、大きな声では言えないですけど…
フィンランド人は…飲むんですよね…それも、強いウオッカの…「コスケンコルバ」っていうやつ…
高温・高湿に強いアルコール…これ、やっっぱり危ないです…
それはそうとして、
とにかく、フィンランドには「家があるとサウナがある」って言われるくらいですから、やっぱりサウナの国なんですよね。
一軒家だったらもちろんサウナはありますけど、建て並んでいる住宅には共同のサウナがあるし、アパート建てだったら、地下に共同のサウナとか…
とにかく、誰でもみんな、サウナを使うってわけです。
サウナの命っていうのは、この石なんですよね。
(フィンランド的には…)
この石を、
薪を燃やしたストーブとか、電気で温めて、熱くなった石に水をかけると…グワ〜っと熱い蒸気がサウナ室に充満して…
その瞬間肌が焼けるように感じるけど、その熱さが和ぐと…
暑さをグーッと我慢して…なんて…
これが、また良いんですよね〜。
極め付きは、
熱くなった体を、外で冷やすってやつです。
もう…身体中の血管がピリピリして…
身体中の気が抜ける…みたいな感じがします。
フィンランドは湖も多いし、冬だったら、それこそ雪の中を転がったり…。
で、やっぱりフィンランドのサウナが凄いと思うのは…
その国で、みんなが話すことの話題っていろいろ違うみたいですけど…
例えば、
日本って、みんなが集まって話すことが多いのは、やっぱり食事や料理のことじゃないですか…
「あそこのアレは美味しかった!」とか、
「あの地方のあの料理は美味い!」とか…
食事をしながら、食べ物の話っての結構多くないですか?
これが、フィンランドじゃ、サウナの話なんですよね。
数人でサウナで暖まりながら、
「あそこのサウナはどうだ…」とか、
「昔のサウナは、やっぱり…」とか、
「サウナは、あれが最高だよな〜」とか…
そう、サウナにもいろいろあるんですが、
昔は、火を焚いて煙を充満させて、煤で真っ黒になりながらっていう「煙サウナ」。
それが少し進歩すると、煙は充満させるけど、それほど真っ黒にならないっていう、
まぁ、煤でちょっとは汚れるけど、身体は充分に温まるという「煙サウナ」が今でも使われてます。
そして、それが最高って言う人もいます。
それがやがて、石を熱くして水をかけて、湧き上がる蒸気で暖まる…になるんですけど、
その石を熱くするのにも、ストーブで薪を焚いて…というのもあれば、電気のヒーターで熱くするってのもある。
これがスウェーデンだと、電気ストーブで室内を熱くするというのが多いんですよ。
いわゆる「乾燥サウナ」っていうやつです。
ところが、フィンランドじゃ、電気ヒーターを使うとしても、
ヒーターの上にはちゃんと石を乗せて、熱くなった石に水をぶっかけるという、昔ながらの…でもやっぱり「本物」のサウナです。
これって、結構違いがあるんですけど…
電気ヒーターを使って部屋を熱くすると、温度も90度くらいには上がるんですが、まぁ40分くらいはジッと座ってられます。
それと比べて、
石を熱くするだけだったら、室内はそんなに暑くはなりません。
せいぜい70度くらいかな?
でも、
熱くなった石に水をかけると、蒸気で室内の温度は、瞬間的に90度くらいに、グワーっと急に熱くなるんですよね。
そうなると…
せいぜい10分も入ってれば、暑くなって、すぐに外に出て身体を冷やしたくなる。
でも…この、
「出たり入ったり」が良いんですよね…。
身体全体の血管がピリピリ収縮するの感じて…身体の中まで温まるって感じがするんです。
フィンランドのサウナが「本物」というのは、そういうところにもあるんですよね。
で、
サウナには、道具も必要です。
石に水をぶっかける柄杓と、何か熱いものに触るための手袋、熱くなった身体をピシャピシャと叩く木の枝、
まぁ、これはフィンランドならではの道具ですが、木の葉っぱは、白樺の木の葉です。
独特の香りがするんですよね…
身体にも…です。
木の葉っぱは、夏とかは新鮮ですけど、冬になっても、枯れた枝の束使います。
スウェーデンじゃ、あるところにはあるけど、そう一般的ではないですね。
スウェーデンでも、ストックホルムにあるのは、「ヒーターで暖める」だけの乾燥サウナが多いんですけど、
北に行けば行くほど、段々とフィンランドっぽくなりますから、「焼き石+水かけ」サウナが多くなります。
そして、サウナ小屋というのも、あちこちで見えるようになります。
こういうサウナ小屋って、壁の色が変わってるんで、見たらわかります。
でも、最近のフィンランドには、こういうのもある。
氷で作っちゃうんですよね…サウナを…。
「溶けちゃうんじゃねぇのか?」って話ですけど…w
もっとも、これって、なんか観光客目当てみたいな…。
スウェーデンにも、「氷のホテル」というのが最近じゃあちこち出来てきて…。
キルナに近い町に出来た「氷のホテル」が特に日本からの観光客を集めるというので、あちこち出来るようになって…
最近じゃ、ストックホルムのホテルにも「氷のバー」なんていうのがありますからね。
まぁ、
夏のスウェーデンは世界でも最高ですけど、冬も、ただ暗いだけじゃなく、「冬ならでは」のイメージで売るっていうか、
屋外を楽しむというのは、冬でも出来るって話です。
あ、
また話が飛んじゃって…w
いや、
まぁ、行ってみたいですよね…氷のサウナ!